仲良し社長に連れられて初ベトナム訪問に行ってきました。
目的は日本に就職希望の学生さんと面談を行い、訪日をバックアップするというものです。
3泊4日ハノイ→ホーチミンです。飛行機を降りた途端に目の前が真っ白にある気温40°湿度80%、なんとハノイでもNewsになったほど40年ぶりの暑さ。
初めて韓国に渡った時も28年ぶりの猛暑!
晴れ男が・・・猛暑まで引っ張ってくると大笑い。

町は活気にあふれています。
バイクはほとんど日本製
でも見たこともない
デザインやフォルム
ベトナム専用車種なのかな

さすがに南の国なので
街中には当たり前のように
太い木が乱立してます。
町は意外ときれいですが
ノスタルジック満載のところも

まずは腹ごしらえでしょう
地元民が行くようなお店
おしゃれ感は全くありませんが、そこには本当においしいものがありました。なんといってもパンがうまい!

熱風の夜景ですが・・・
奇麗でしょ~
ベトナムはまだこれからの国
日本に追いつけ追い越せなんです。
いや~もう追いつかれているかも
海外に出るといろいろなことを感じます。10年は遅れているね~なんてことは10年したら追い越されるということです。
市場がどうのとか??学園がどうのとか言っていないで、もっと5年後10年後20年後の日本を考えてほしい。
日本は進んでいるからなんて優越感は「ほぼ勘違い」
もっと日本人は頑張らなきゃ!!と思うベトナム訪問でした。
Comments