- CONSIDE K.K. K.Hata
人生初! チャレンジ スケボー!
こんにちは、今月のブログ担当の鈴木恵理です_(:3」∠)_
毎日寒くて・・インドア派の私には、とても厳しい季節
なんです_(:3」∠)_
学生時代はバイト以外では意地でも外に出ずにインドアな趣味をして過ごしていた私ですが、今冬、人生で初のスノボに行ってきました( ˇωˇ )
友人と3人、前日に友人T宅に泊まり込み、早朝4時に
群馬県の川場スキー場へ向かうため出発_( _´ω`)_<ネ、ネムイzz
前日一睡もできなかったのに、なぜかとっても元気でした_(┐「ε:)_
車で4時間、やっと到着!と思いきや
なんと雪で坂道が登れなくなってしまい(´・ω・`)
目的地から遠ざかり、そこからはシャトルバスでスキー場まで移動しました。

やっとついて外に出た瞬間!!
あまりの寒さに本当にここが日本なのか疑いましたが
日本の群馬県でした( ˇωˇ )
ボードとウェアをレンタルし着替えて、
いざ出陣に..!! さっっっっっむ( ˇωˇ )!!!!!
屋内に慌てて戻る極寒の地 まずは心の準備と体の準備
やっと落ち着いて外に….

さっっっっっっむ( ˇωˇ )!!
やっぱりだめ~と 屋内に戻り…を数回繰り返した結果
_(┐「ε:)_<..無慈悲な…友人Kに強制連行され、悪魔のようなスノボ上級者友人Tに基本的なことを教わっただけで
いざリフトへ…
なんだか~_(┐「ε:)_<…..リフトが一番楽しい…♡♡
気合を入れてさあ降りるぞ、というときに
やはりコケました。

初心者に優しくない.. (´・ω・`)
思いきりこけて雪にダイブ….頭上を滑っていくリフトを
必死に避けて気分はマトリックス スローモーション~
リフトからも無事に脱出し、いざ滑るぞ!
となるまでに何回転んだことか..
(´・ω・`)<初心者に優しくない…ああ これが人生か?
先を行く友人T&K、
必死に追いかけると手を振ってくれる美少女K
こ、これがTOKIMEKI..((♡
美少女の笑顔に癒されほっこりしても
やはり雪は容赦なかった…おのれ雪、おのれ群馬…..
体験したことのない寒さにもう帰りたいと100回は思いましたが、暖かい室内に戻るにはあまりに遠く、
私を追いやったリフトが憎い!!
早く室内に行きたい!!その一心で滑り転びまくった私
友人Tに支えられながらなんとか魔界から下界へ…
久々に戻った室内は常夏かと思うほど( ˇωˇ )
<正気に戻りました…快適…幸せ…
その後3人でお高いランチ 豚キムチ丼

さあ二回め!
というところで私はキッズ達と仲良く練習コースです。

しかし立てない。隣の少年が立てても立てない私。
クララが立っても立てない私…(ハイジのバカ!)
結局一度も自分で立ち上がることができずに、ずりずりと短いコースを下ったところで友人たちと合流(^∀^)ノ☆ヽ(^∀^)
帰り支度をして、極寒の群馬ともお別れです。
帰りの車ではひたすらアスパラガスビスケットを
貪るのでした。

<編集後記>
「何事も・・最初から上手にできる人はいません」と
社長の言葉を思い出します。
なんでもチャレンジ なんでも努力することで
だんだん楽しくなっていくんですね
スキーもスノボーも
ここを乗り越えた人にだけ味わえる楽しさがある。
1度で懲りずに2度3度 チャレンジしてきます!